誰も教えてくれない情報・テクニック

【衝撃】薬剤師の非公開求人は転職エージェントの都合だった・・・。

時間をかけて慎重に職場を選べる薬剤師の転職エージェント

こんにちは!

寿五郎です。

 

今回は転職を検討されている方がよく見るであろう「非公開求人」についてです。

結構、踏み込んでいるので書くのに悩みましたが書きました。

 

結論を先に書くと、非公開求人をあまり気にしなくてもいいです。

特定の紹介会社からしか応募が出来ない求人は100件あって1-2件程度です。

その1件がとても良い求人なのかと言われるとそんなことはありません。

 

 

非公開求人とは何だ?

 

非公開求人とは、最寄り駅や勤務時間などは具体的な内容は

記載されているけれど、社名や勤務先名が記載されていない求人です。

 

なぜ社名は非公開なのか?

 

多くの場合、求人を非公開にしているのは派遣会社や転職エージェントの都合です。

直接、調剤薬局やドラッグストアに問い合わせをされると困るからです。

 

私も求人サイトを運営している会社に勤めていたことがありますが、

その時はほとんどの薬局・ドラッグストアは社名の公開を了承してくれました。

一部公的機関や大手製薬会社が社名非公開となることがあります。

 

 

なぜ紹介会社は困るのか?

 

派遣会社も紹介会社も薬剤師さんに求人をご案内し、

勤務して頂いた場合に人事担当者の方から費用を頂戴します。

その為、直接連絡をされると売上が立たなくなってしまいます。

当たり前ですが求人サイトの維持費や営業にたくさんの費用がかかっています。

 

自分の体験談

 

私自身の転職で業界最大手の転職エージェントに登録をしたことがあります。

登録の面接をし、登録をするとほぼすべての求人の社名がわかります。

 

登録前から

「転職は半年かけてゆっくりします」

と伝えていたのにも関わらず、ものすごい勢いと頻度で

「応募をしてください。応募しないなら早く退会してください」

と急かされました。おそらく社名がわかるのが嫌だからでしょう。

それくらい人材会社にとって直接応募されるのは困ることなのです。

 

社名を公開する実験をしてみた

 

前職の会社では求人サイトと転職相談、両方を行っていました。

ある日、

「社名を公開した方が薬剤師さんの為にはなるのではないか?」

と社名の公開を検討し、実施することになりました。

 

人事担当者は「社名を公開してもいい」

 

今まで非公開だったものを公開するので、

人事担当者の方に連絡をし、社名公開の件で確認を取りました。

 

その際に、90%の人事担当者の方にOKして頂きました。

つまり、ほとんどの社名非公開の求人はエージェントの都合でしかなかったということです。

 

残りの10%はなぜ非公開を希望したのか?

 

「医療機関として患者様に人材が不足していると思われたくない」

「応募する人にあそこいつも募集しているよねと思われそう」

という理由で非公開にされることがほとんどでした。

 

 

薬剤師さんにとってのメリットとデメリット

 

薬剤師さんにとって

非公開求人のメリット・デメリットを書いていきましょう。

 

非公開求人のメリット

 

非公開求人に応募するということはエージェントを使うということです。

エージェントを使う一番大きいメリットは交渉をしてくれることです。

 

給与の交渉など任せたい方はいいと思います。

年収50~100万円アップすることもあります。

 

離職率や有休消化率などの聞きづらいことも

エージェントを通すと確認してもらえます。

 

エージェントによっては未来が見える!?

 

多くの年代の方からご相談を頂いている為、

「40歳でこういうキャリアだとこれくらいの年収がもらえる」

「50歳を過ぎてこういう職歴だと転職が難しくなる」

など、知識として蓄積させて頂いております。

 

その為、本当に適切な転職かどうか判断させて頂くことも可能です。

一部、売上げ目的のコンサルタントもいるのでお気を付けください。

 

 

非公開求人のデメリット

 

長所は短所でもあります。

エージェントを通さなければいけないのがデメリットです。

 

エージェントに対して良い思い出がない方は、

エージェントを通さずに応募されたいはずです。

 

しかし、非公開になっている為、

エージェントに問い合わせなければいけません。

 

直接応募するリスク

 

弊社でも情報だけ聞いて自分で応募される方は稀にいらっしゃいます。

エージェントを通さずに応募するリスクもあります。

 

そのエージェントからは二度と紹介してもらえなくなる。

虚偽の雇用条件でもご自身では見抜けない。

入社後の不一致が起きても自己責任で職歴だけ増えてしまうということが起こりえます。

 

弊社でも「実は応募、入社したがトラブっている」と後日連絡を頂くことがありますが対応は難しいです。

自己責任で応募しましょう。

 

 

まとめ

 

非公開求人はエージェントの都合でしかないです。

ただエージェントを使った方がスムーズに話がすすむことも多いです。

 

エージェントを使うことに抵抗がない方は、

非公開も公開も気にされずに問い合わせをしてみてください!

 

弊社もエージェントです。

お気軽にご相談ください!

 

では!