【要確認】Yahoo広告タグチェッカーでタグの状態を確認しよう。

こんにちは!
寿五郎です。
Yahoo広告ではサイトジェネラルタグやリターゲティングタグ、コンバージョンタグなどの発行ができます。プロモーションするウェブサイトには、これらのタグが正しく設置されていることが望ましいといえます。「正しく設置されている」ことを確認するためにYahoo広告タグチェッカーがリリースされていますので、是非ご活用ください。
Yahoo広告タグチェッカーとは
Yahoo広告タグチェッカーとは、名前の通り、Yahoo広告タグをチェックするためのツールです。Google Chromeの拡張機能として提供されています。ウェブサイトにタグを設置していたとしても、何らかの原因で機能していないこともあるので、しっかりとチェックしておくと良いでしょう。
■Yahoo広告タグチェッカーの提供開始日
2021年1月27日(水)
チェックできるタグの種類
Yahoo広告タグチェッカーでは当然、Yahoo広告のタグしか確認できません。
ウェブサイトに直接設定されている場合には下記のタグがチェック可能です。
・サイトジェネラルタグ
・コンバージョン測定補完機能タグ
・Yahoo! 検索広告 コンバージョン測定タグ/サイトリターゲティングタグ
・Yahoo! ディスプレイ広告 コンバージョン測定タグ/サイトリターゲティングタグ
・Yahoo! タグマネージャー ユニバーサルタグ
あるいはYahoo!タグマネージャーで設定されている場合には下記のタグがチェック可能です。
・Yahoo! 検索広告 コンバージョン測定タグ(JavaScript)
・Yahoo! 検索広告 サイトリターゲティングタグ(JavaScript/Pixel)
・Yahoo! ディスプレイ広告 コンバージョン測定タグ(JavaScript/Pixel)
・Yahoo! ディスプレイ広告サイトリターゲティングタグ(JavaScript)
Google広告のタグチェック
Yahoo広告を利用している多くの広告主はGoogle広告も検討していることと思います。タグのチェックはGoogle広告においても必要で、そのためのツールも提供されています。Google Tag Asisstant(グーグルタグアシスタント)と呼ばれていますので、併せてGoogle Chromeにインストールしておくと良いでしょう。