【サルでもわかる】リスティング広告とは?わかりやすく説明【簡単】

こんにちは!
寿五郎です。
今回はリスティング広告について書いていきます。
凄く簡単に書くとリスティング広告はクリックされたら費用が発生する広告です。
「1クリック◎円」という形で広告を出している会社がGoogle・Yahooなどの媒体に支払います。
バナー広告も含まれます。
先に書いておくと、赤く囲っているのが広告です。
「広告」「スポンサー」などと記載があります。
バナー広告もリスティング広告の一種です。
リスティング広告はクリックされたら費用がかかる広告
広告を出稿した場合に、ユーザーにクリックされたら費用がかかります。
Suicaなどと同じで前払い制なので
「5000円入金したらクリックの度にそこから引かれていく」
という形です。
みなさんがユーザー側として検索エンジンを使っている場合は無料です。(俗に言うググっている時、です)
リスティング広告でもそれ以外でもユーザーが請求されることは基本的にありません。
リスティング広告で出来ることは3つ
Googleなどの検索エンジンで上位表示された場合(俗にいうSEO)では会社側でコントロールできないことがあります。
逆に言うと、これらの多くはリスティング広告ではコントロールできます。
これがリスティング広告の大きなメリットです。
そちらを3つ書いていきます。
広告を出したいキーワードを決めることができる
リスティング広告では
「このキーワードで検索しているユーザーに自社の広告を出したい!」
とキーワードを決めることができます。
例えば、ナイキの靴だけ売っているのであれば
「Nike スニーカー 通販」などで検索を出しているユーザーに広告を出すことができます。
良し悪しは別として「サンダル 通販」「らーめん 通販」などご自身の好きなキーワードに広告を出せます。
余談ですが、誰でも思いつき検索キーワードは競合がたくさんいる為、
他の会社があまりリスティング広告を打っていないキーワードを見つけるのが広告運用者の腕です。
広告の文章を作成できる
「Nike スニーカー 通販」で検索しているユーザーに出す広告の文章も、
こちらで考えて掲載することが出来ます。
競合他社さんと比べてのメリットをユーザーに訴求することができます。
クリックした際に飛ぶページを選べる
ユーザーが広告をクリックした際に飛ぶページも決めることが出来ます。
「Nike スニーカー 通販」でリスティング広告を出した場合に、
自社のサイトが「Nikeのスニーカー特集」をしていればそちらのページに飛ばすことが出来るということです。
全く関係がないサイトやページに飛ばすことも出来ますが成約になりづらいためお勧めしません。
ご自身がナイキのスニーカーを探しているのに財布の通販サイトに飛んでも買う可能性は低いですよね。
バナー広告もリスティングの一種
バナー広告もリスティング広告の一種です。
クリックすると費用が発生します。
こちらもユーザーが支払っているのではなく、
バナー広告を出している企業がGoogleやYahooなどに支払っています。
設定を慎重に行わないとたくさんバナー広告が出てしまうので注意が必要です。
まとめ
リスティング広告について書いていきました。
SEO業者やコンテンツ業者に費用を払うのであればリスティング広告を打った方が確実です。
参考になれば幸いです。
弊社もリスティング広告のセカンドオピニオン等承っております。
では!