知らないと困るかも!?Google広告の審査が長いときの対処法

こんにちは!寿五郎です。
今日はGoogle広告の審査が長いときの対処法について書いていきます。
Google広告の審査が長引く理由
Google広告には自動審査と手動審査があります。
自動審査であれば早ければ即日完了しますが、
手動審査の場合には1営業日程度掛かると言われています。
ただ1営業日を超えても審査が長引くことがあります。
長引く理由は色々と考えられますが、
過去にはGoogleシステム障害や新型コロナウィルスによる感染予防対策などがあります。
どちらも不可抗力ですのでGoogle側の責任を考えるよりは
余裕を持った入稿を心掛けるようにしましょう。
審査が長いときの対処法
それでもキャンペーン期間などがあり、
どうしても早く審査を通過させたい場合には、
Google広告ヘルプから問い合わせをしてみてください。
お問い合わせの手順は下記のとおりです。
- Google広告アカウントにログイン
- 上部のクエスチョンマークからヘルプを選択
- さらにサポートが必要な場合のお問い合わせを選択
- お困りの内容に「広告の審査」を入力>次のステップ
- 問題を確認するで該当の項目を選択(どれでもOK)>次のステップ
- お好きなお問い合わせ方法を選択
- 各項目の入力と送信
サポートに連絡しても時間が掛かる場合もありますが、
すぐに解決することが多いように感じます。
サポートから審査部門へ通知することで審査の優先順位を上げているようですが、
Google社内の問題ですので真偽は不明です。
まとめ
最後にGoogle広告のサポートは無料ですので、
積極的に活用することをオススメします。
自分で考えたり調べたりすることも大事ですが、
一人で悩んでいるよりサポートに聞いた方が圧倒的に早く解決します。
ただし運用方法などはサポートの窓口の方は詳しくないこともあります。
その辺りは注意しましょう。
弊社では広告運用のセカンドオピニオンを行っております!
良い運用をされている場合は5分程度で終わってしまうかもしれませんがお気軽にご連絡ください!
では!