【初心者向け】Yahooのバナー広告の利用料金はいくらなの?

こんにちは!寿五郎です。
今日はYahooのバナー広告の利用料金について書いていきます。
Yahooディスプレイ広告(運用型)の料金
運用型の広告はクリック課金(一部除く)になりますので、
クリック毎に広告費が発生します。
またオークション制になりますので、
競合や市場によって1クリックの費用は一定ではありません。
1クリックの最低入札単価は1円なので、
1円で広告を掲載することも可能です。
ただし配信量が少なくなるので、実際のところ意味がありません。
広告料金としては月数万円~数十万円程度あると
効果を実感しやすいのではないでしょうか。
Yahooディスプレイ広告(予約型)の料金
予約型の広告はインプレッション保証のため
一定期間内に購入したインプレッション数のバナーが配信されます。
商品によって異なりますが最低料金は10万円~で、
期間は5日間~1か月程度を指定できるものが一般的です。
予約型の場合にはクリック率が低い場合、
クリック単価が高くなってしまいますので、
クリエイティブやターゲティングを工夫する必要があります。
バナーの本数は上限がありますが複数種類を入稿することができるため、
いくつかのパターンでテストしてみると良いでしょう。
また予約型は運用型とは異なり広告代理店を通して申し込みをします。
出稿を検討している場合には広告代理店に相談してみてください。
運用型と予約型で必要な広告予算は異なるので、
よく確認しておいてください。
予算が少額である、もしくは決まっていない場合には
柔軟な対応ができる運用型から始めてみてはいかがでしょうか。