【時間短縮】リスティング広告で使えるキーワード選定ツール

こんにちは!寿五郎です。
今日はリスティング広告で使えるキーワード選定ツールについて書いていきます。
Googleキーワードプランナー
Google広告ではキーワードプランナーというツールがあり、
キーワードやURLからリスティング広告に利用できるキーワードの抽出が可能です。
キーワードの検索ボリュームやクリック単価を見積もることができますので、
広告予算を検討する際にも便利です。
Yahooキーワードアドバイスツール
YahooにもGoogleキーワードプランナーと同様の機能がある
キーワードアドバイスツールがあります。
GoogleとYahooでは少しですが検索傾向が異なりますので、
Yahooリスティング広告の実施も検討している場合には念のためにお試しください。
キーワードサジェスト
Googleなどの検索エンジンでキーワードを入力すると、
それと掛け合わせるキーワードがレコメンドされます。
これらのキーワードの中からも
リスティング広告として使えるものをピックアップしておくようにしましょう。
第三者ツール
キーワード選定のためのツールを提供している企業もあります。
例えばグーグルサジェスト キーワード一括DLツール(https://www.gskw.net/)では、
メインキーワードと合わせて検索されているサブキーワードの一括抽出に役立ちます。
類語辞典
ひとつのキーワードが見つかったら、その類語を探しましょう。
例えば「口コミ」というキーワードであれば
「クチコミ」「レビュー」「おすすめ」
といったキーワードも派生して見つけることができます。
Web上には類語辞典もありますので、ご活用ください。
弊社でも広告のセカンドオピニオンを行っております。
広告運用に悩まれている方はお気軽にご連絡ください!
では!